ここでは

collier2008-02-18

いつもぐうたらですが、たまには発奮。
いいな。
自分で言うのもなんだけど、いいキャッチコピーだわ。

色彩検定に合格したら次は色彩講師の講習だって。
んーどうなんだろう。
たしかに興味はあるけど
他にもやりたいことあって
性格上同時進行はどうしても難しい。

受講資格である、小論提出で落ちる可能性はものすごく高いわけで。
でも今のモチベーションではなかなか小論もうまくかけなくて。
だからといって中途半端なものは避けたいし。

来年受講するのかっていうと、今より気持ち薄れてるかもしれないし
色彩の勉強を来年まで続けれてるかも心配。

欲が出たんだな〜きっと。
あれもこれも欲しがってちゃ、
なにしていいかわからなくなってしまいました。
必要ないものまで欲しがったりね。
で結局両方ダメになってしまったりしそうだし。
反省しまして初心戻ります。

でも、何事も挑戦してみないと
私が何が出来るかの枠がまた広がるかもしれないし
失敗したらしたでまた考えればいいかなと

あぁ、この期に及んでまだそんな考えしてる
だめだなー

でもこんな迷いのある人間が講師してたら生徒も不安だっつうのね。

イムリミットぎりぎりまで悩みますか。
ムー。